top of page

Tシャツの首元&デザイン種類まとめ

  • 執筆者の写真: birdlateto
    birdlateto
  • 8月14日
  • 読了時間: 2分


Tシャツは、首元やデザインの違いで印象も着こなし方も大きく変わります。

お気に入りを見つけるために、代表的な6種類をご紹介します。



1. クルーネック(Crew Neck)

もっともベーシックな丸首タイプ。

カジュアルからきれいめまで幅広く使える万能デザイン。

▷ 首元が詰まっていて上品な印象

▷ インナーとしても活躍


ree

2. Vネック(V Neck)

首元がV字に開いたデザイン。

顔まわりをすっきり見せてシャープな印象に。

▷ 小顔効果が期待できる

▷ 大人カジュアルやきれいめコーデに


ree

3. ラグラン(Raglan)

袖が首元から斜めに切り替わったデザイン。

スポーティーで動きやすく、カジュアル感が強め。

▷ 野球シャツのような切り替えが特徴

▷ アクティブなコーデにぴったり


ree

4. クロップド(Cropped)

丈が短めのデザイン。

ウエストラインが見えることで、脚長効果やスタイルアップに。

▷ ハイウエストボトムと好相性

▷ トレンド感を出したいときにおすすめ


ree

5. ヘンリーネック(Henley Neck)

前立てにボタンがついたデザイン。

シンプルながらアクセントがあり、一枚でも着映えする。

▷ ボタンを開けて抜け感をプラス

▷ デニムやチノパンと合わせやすい


ree

6. ポケットT(Pocket Tee)

胸ポケット付きのTシャツ。

シンプルな中に実用性とアクセントを加えられる。

▷ 無地でもポケットがあるだけで印象UP

▷ カジュアルな着こなしに


ree

Tシャツはシンプルな分、首元やデザインの違いで大きく雰囲気が変わります。

次に選ぶときは、ぜひディテールにも注目してみてください。








 
 
bottom of page